当院について
とちぎスポーツ整形外科クリニックは、子供、成人、高齢者、スポーツ愛好家、スポーツ選手まで幅広く診療する、リハビリテーションを中心とした整形外科クリニックです。スポーツを愛するすべての方々、そして運動器の健康を求める皆様のために開院しました。
当院では、スポーツ障害や整形外科疾患に対し、最新の医療技術を用いた適切な診断・治療を提供するとともに、大学病院、総合病院と連携し、患者様一人ひとりに寄り添ったトータルサポートを行います。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00 |
● | ● | × | ● | ● | ● | × |
午後 15:00-18:30 |
● | ● | × | ● | ● | ●※ | × |
※土曜午後は14:00~17:00になります
- 休診日
- 水曜日/日曜日/祝日
- 受付終了時間は診療時間終了の30分前になります。
当院の特徴

1. 肩関節の専門診療
これまで大学病院や総合病院で専門としてきた「肩関節」の治療をクリニックでも生かして行きます。 スポーツにおける肩障害から五十肩まで様々な肩障害の診断、治療を行わせて頂きます

2. スポーツ整形の専門診療
スポーツ障害では、選手が競技復帰を果たすために迅速な診断と再発に防ぐ治療計画の作成が重要となります。
アスリートやスポーツ愛好家、成長期の学生など様々スポーツカテゴリーに対応して診療を行います.

3. 幅広い年齢層への整形外科診療
整形外科に関する疾患や障害は全ての年代の方にみられてきます。 小児から高齢者まで幅広く整形外科の診療に当たらせて頂きます

4. リハビリテーションを重視した治療
専門の理学療法士によるリハビリテーションを重視しており、それぞれの患者さんに適したリハビリ治療を行います。
医師と理学療法士が連携して治療に当たることで患者さんの早期回復、早期のスポーツ復帰を目指します。

5. 超音波,MRIを含めた医療設備の充実
当院では、最新の超音波装置、オープン型のMRI、体組成計、骨密度測定装置などを用いることで、より正確な診療を努めさせて頂きます。 また拡散型衝撃波治療器、低周波治療器、超音波治療器などの物理療法機器をリハビリテーションと共に活用することで治療の幅を広げて行きます。
リハビリテーションについて

当院では、スポーツ選手や一般の方々の早期回復を目指し、専門のリハビリスタッフによる指導を行っています。

競技復帰を目指すアスリートの皆様には、競技特性を考慮したリハビリプランを提供します。
交通アクセス
電車でお越しの方: JR石橋駅 徒歩15分
お車でお越しの方:大松山運動公園 こもれび広場の向かい側
駐車場、数十台分完備
皆様へ
スポーツ障害や整形外科疾患に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。当院は、皆様が安心して診療を受けられる環境を整え、健康的な生活をサポートいたします。