ご挨拶
当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
この度は、ご縁がありまして下野市石橋地区に整形外科クリニックを開業させて頂くことになりました。
医師の道を選択し、2004年から働き始めて2025年4月で医師22年目となります。
その大部分は自治医科大学整形外科の先生方に育てて頂きました。
これから環境、立場は変わりますが、これまで研鑽した知識や技術をたくさんの方々へ還元出来ればと思います。
私の大切にしている言葉は、「人」と「感謝」になります。
これまでの私の人生も本当に多くの「人」に助けられてきました。
「人生」とは「人と、人のために生きる」と強く感じています。
私は親に「裕生(ゆうき)」と名付けられました。
以前は、自身が裕(ゆたか)に生きることが大切と考えていましたが、
いまは「周囲の方々に裕(ゆたか)に生きてもらう」ために自身が生きることが大切と考えています。
常に家族や周囲の方々への「感謝」の気持ちを忘れずに日々生活を心がけています。
クリニックのメンバーとともにチームとして、患者さんたち一人一人に
向き合って診療に当たらせて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

略歴
- 2004年
- 山形大学医学部卒業
- 2004年
- 自治医大さいたま医療センター 初期研修医
- 2006年
- 自治医大さいたま医療センター 整形外科後期研修
- 2010年
- 自治医科大学大学院(入学、2014年卒業)
- 2015年
- 船橋整形外科スポーツ医学・関節センター(肩肘分野)
- 2016年
- 自治医科大学整形外科
- 2024年
- 石橋総合病院 整形外科
資格など
日本整形外科専門医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、医学博士自治医科大学整形外科非常勤講師、野球医療サポート栃木理事、栃木県サッカー協会医事
当院の特徴
-
01
1. 肩関節の専門診療
-
02
2. スポーツ整形の専門診療
-
03
3. 幅広い年齢層への整形外科診療
-
04
4. リハビリテーションを重視した治療
-
05
5. 超音波,MRIを含めた医療設備の充実